寒暖差の激しさに翻弄される春ですが、植物は動じることもなくしっかりと芽吹き、花を咲かせています。
先日は、湿った雪の重みで折れてしまったミモザの木にかろうじて咲いた花を、お客さまに買っていただき、売り上げを大船渡の被災地に送らせていただきました。ご協力ありがとうございました。
今月のお菓子は、いちごのパブロバなど。毎年楽しみにしてくださる方が多く、嬉しいです。月の後半からはこちらも人気の、いちごをたっぷり使ったムースも作る予定です。
春は、スコンに柑橘類のマーマレードを合わせています。「甘夏」が定番ですが、今週は「美生柑」で作りました。香りがとても良いです。
季節の紅茶は「べにふうき」と中国茶の「正山小種(ラプサンスーチョン)」の珍しいブレンド。『残響』という素敵な銘のついた紅茶です。
暖かくなって、テラス席で心地良く過ごしていただけるようになりました。小鳥の声もすぐそこで聞こえます。
若葉の頃、お散歩がてらご来店くださいませ。